天候は晴れ。 気温は17度位かな?
 コースはフルコース。     コース状況はドライ    今日、明日のメカは「忍メカ」 


昨夜、地元の方に誘われ、一睡もできずに「もてぎ」へ来た。
「忍メカ」が寝坊したのでちょっとあせったが・・・・



なんとも無事にもてぎへ到着。。。  練習走行まで、1時間半程余裕がある。 走行準備をして、一服する。
その後問題発生!! トーイン調整が、この1年間怪しかったので、総合的に良いと思われるやりかたで計測したところ

「フロント:トーアウト 13mm」

何!? そんなに?? 狂ってんの?

たぶん、今年1年間かなり「トーアウト」で走行していたらしい・・・ たぶん、第4戦では、「トーアウト・16mm」位で
レースをやっていたと思われる。 うぅ〜ん・・・ なんてこった。 そのせいで、「向きが変わりずらい車」だったのか?

でもって、全く未知数になってしまったトーインを、「インの2mm」に設定(理由は無し)して、練習走行は始まった。

3周目あたりから、タイヤも温まってきたので、アタック開始!
S字コーナーで、急にリアが滑り出した!!  大カウンターをあてながら、気分は「FFでドリフト状態」。
FFの車に乗って、リアが滑り出した経験が初めてだった為、FRのようにアクセルを放してしまい、
いつまでもドリフト状態が続いてしまった。 



嬉しくてしょうがなかった。 ドリフトを決めた快感ではなく、やっと、リアがコントロールできる車になったのかと・・・
その後、数周走行を重ねるが、2度とリアが流れる事はなかった。

でも、車の性格は激変し、ブレーキング中も多少はステアリングコントロールが効くようになった。
コーナー中の感覚は良いのだが、いまいち車に乗れてない、、、 なんと表現したら良いのか分からないが、
ドライビングを忘れてしまったのか? うまく走れない! 毎回違ったラインを走行している。。。
まぁ、そのうちに慣れてくるだろう! などと安易に考えながら練習走行はチェッカーを迎えた。


練習走行が終了し、「予選仕様」に変更すべく、作業開始!!



タイヤを今までのBS(ブリジストン)「RE−540S TYPE−R」から、コンパウンドの柔らかい
「TYPE−S」(新品)へ履き替え、ブレーキローターを新品、ブレーキパッドも新品(フロントのみ)に付け替えて
最後にブレーキの「エア抜き」をして、予選に備える。。。

本日も「忍メカ」は良く働いてくれる!!
テキパキこなすので、私はウロウロ・・・ (次、何やろっかなぁ〜)
おかげで、予選まで結構な時間を残し、作業は完了した。


車は、車両検査(いわゆる車検です)の時間になり、車検場へ車を運ぶ・・・
私は「持ち物検査」(ヘルメット、レーシングスーツ等を規定に合致しているか検査する)に行き、「忍メカ」は
私のシビックを重そうに押してくれている。

車検の検査員が、私のシビックのリアハッチを上げる。。。 (本来は、安全燃料タンクの取り付け等を検査する)
私のシビックにはそんなもん付いていない・・・ 何もなかった様にハッチを閉めた検査員は「何するんだっけ?」と
恥ずかしそうに言って去って行った。

車重検査もパス、下回りの検査もパスして、車検は合格!!


さて、予選です!!

今回も、3周目を狙って予選アタック開始!!

マシンの調子は・・・ いまいちパッとしない・・・
リアのコントロールは、元に戻ったかのようにスライドする気配が無い。
でも、以前のようなアンダーは消えているので良くはなっているはずなのだが・・・



タイヤのグリップも良いのに、なんだろう・・・思う様に走っていない。
コントロールタワーに3番手の表示♪♪♪

よっしゃ、気合1発、丁寧にアタックしてみる。 しかし、タワーから私のゼッケンは4番手に落ちてしまった。
その後は、全く集中力がなくなり、タイヤへの負担を気にかけて、6周で予選を終了してしまった。

 結果、予選4番手 (参加台数17台) 

今までレースを総合してみると、一応着実にレベルUPはしてきた。
予選は嫌いな方なので(混戦は大好き)その中では、まぁまぁの予選結果だったかな?

しかし、この「あまい考え」が、のちの結果となって現れようとは思ってもみなかったのである。。。



その後、再びブレーキの「エア抜き」をして、マシンをちょこっと掃除して、明日の調整を終了した。





  

天候は晴れ、ときどき曇り   気温は16度位かな?
 コースはフルコース。   コース状況はドライ  
 本日のメカ&応援団は、「忍メカ」「市メカ」「あっチャン・嫁さん・舞チャン・妹さん」「まこっチャン」 

決勝当日は、3:00スタートなので、ゆっくりと旅館を9:00頃出発。
途中、スピードの取り締まり場所を結構なスピードで通過したが、まだ準備中だったので助かった。
なんか「いやぁ〜」な予感・・・

もてぎに到着し、うろうろなにもする事が無く、暇を持て余していた。
しかし、「何か」しないと落ちつかないので、ピットへ入り、決勝へ向けて、セッティング変更を試みた。
リアのコントロールを上げるべく、トーイン調整を、アウト側へ調整。「トーアウト1.5mm」

更に、欲張って点火時期を、わずかに進めてしまった。

お昼に、「もてぎシビック」のドライバーを集め、もてぎの「モータースポーツ課」の方と、来年の
レギュレーションについて、話し合いが行われた。



まだ、本決まりではないので、ココで公表は出来ないが、私達の事を考えてくれているもてぎの姿勢に、
驚きと、今後のモータースポーツに期待を与えてくれた。




 さて、決勝です!! 

スターティンググリッドに着く前に、コースを1週する。 タイヤがウォームアップでどの程度温まるのか確認の為
フォーメーションラップの様に蛇行しながらコースを走ってみる。

スターティンググリッドに着き、「市メカ」にタイヤの温度を確かめてもらった。
フロントはグリップしないまでも無いが、そこそこ温まっているという。 リアはまだまだ・・・
シビックは、スタート直後にスピンする光景を良く見る。
フォーメーションラップで、リアをもう少し暖めようと思った。



フォーメーションラップ開始!
再度、路面の状況と、タイヤのグリップの変化を確かめながら、慎重に様子を伺う。
加速しながらステアリングをこじったり、ブレーキかけながらこじったり・・・
ところが、以前の様に感覚でマシンから伝わってくるものが少なかった。 やはり乗れてないのか?

1周して、グリッドに着く。  緊張が走る。。。。。

シグナルをにらみつけ、スタートの瞬間。。。


クラッチに全神経を集中し、いざ、スタート!!

シグナルグリーン!!

少しホイールスピンしてしまったが、なんとかうまくまとめ、スタートは成功!
3番手のマシンを横目に、前のCarNo,68番のマシンを追う。

セカンドグリッドの、イン側(写真左側の2番目)だったので
1コーナーはイン側狙いでマシンを振る!!
ところが、イン側を絞められてしまったので、スピードを殺すことなく
すかさずセンターへマシンを寄せる!

トップのマシンは、スタートが余り良くなかったので、すぐ先に見える
このままなら、CarNo,68番のマシンも押さえる事が出来る!

そして、1コーナーが迫ってきた。。。
この勢いならかぶせてなんとかいける。

3番手に浮上しながら1.2コーナーを抜けた。
3コーナーでインを伺うが、まだまだ先は長い。

ここはひとまず様子を伺う・・・



5コーナーでアクシデント発生!!!

トップのマシンがスピン!!
その様子を結構冷静に判断していた私は、イン側が開くと
確信があったので、イン側を狙い、うまい事すりぬけた。

その間に、2位を走っていたマシンはアウトへ逃げた為接触!
その間にトップに踊り出た私は、後続を引き離すべく
全力疾走!!

数周走った頃、後続を引き離せない自分に焦りが見え始め、
だんだんと後ろを気にしてばかりになってしまった。

各コーナーでミスを連発!
完全に判断が狂い出してからのドライビングは最悪なものに…

更に、タイヤを傷めてしまい、アンダーの連続…
ブレーキングも突っ込み過ぎでタイヤは限界だった。

その隙にCarNo,55番のマシンが迫り、ラスト2周で抜かれてしまった。
しかし、後ろにつくドライブは急に楽になった(追い上げは得意・というか、楽)

私は勘違いしていた。 ファイナルラップだったのに、あと1周残っていると思い、
最後の追い上げを怠った。


この「甘い考え」のおかげで、2位でフィニッシュ。


 悔しかった。。。  こんなに悔しいレースは初めてだ!! 

当日はなんてことなく、2位でまぁ満足していたのだが、後日、レースのビデオを見ながら
ムラムラと怒りが込み上げ、「なんで負けたのか?」・「何故あんな楽なレースで優勝を逃したのか?」

冷静な判断を忘れ、焦ってしまった為、勝てるレースを「負け」で終わらせてしまった。
マシンは完全に調子良かった。 ただ、気持ちの問題で・・・  ただ、気持ちの問題で・・・・・

しかし、勉強になった。。。 毎回勉強になっていたが、今回は特大に勉強になった。
この悔しさは次回(いつのことになるのか?)のレースに大きく貢献するだろう!




今年のレースシーズンは、開幕戦、突然の「2位」ゴールから急ピッチで頑張ってきた。
シリーズ2位を防衛する為に、足りないパーツを買い足し足し、貧乏一直線だった。
マシンはだんだん良くなっていき、コースも走り慣れてきたので、もし来年チャレンジする事があれば
私は恐ろしい存在になることは間違い無いだろう。


「もてチャン」はいろいろな事を短い期間で沢山学んだ。 楽しい1年だった。。。


 さて、来年はどうなる事だか??? 





 Main Page   Profile   Race   Race Car   参戦記   Team   Link   掲示板   Mail