2007年 6/30(土)→7/01(日)
今年は個人的な理由で参戦車両は昔っからのライバル青木氏にスイッチしたものの、どうもレース熱が冷めず
観戦もスケジュール的にどうかと思いましたが、結局レース日が気になり、フタを開ければ「もてぎ」にいる始末(-_-)zzz
だったら観戦記をボチボチ作りましょうという「ノリ」で、またまた今年も登場します!
観戦記を製作する時間が余り無いので、ちょっと横着する事をお許し下さい。
しかし、作り出したら「こだわって」しまうので・・・ 結局・・・
|
しかし、どうでしょう? 東京方面からのみ出入り出来ますので、ちょっと限定的内容デシタね!
前日練習・・・ PITは、SKRシラクラさんの知り合いの関係で、鈴鹿組のEG6と並んで作業!
後ろのステップワゴンは、マイファミリーカー&サービスカー。
この日はロータスとの混走でしたが、金曜日はポルシェはいるわで大変だったらしいです。
練習走行時、今回の課題「流し撮り」の練習に、多少なりとも関係のある方々の写真撮りまくり!
上の写真は、まぁ、何とか見れるレベル(私のレベル)なので、ご愛嬌!(^∀^)<
構図はメチャメチャで、写りの良いやつのみトリミングでかなりごまかしてマスよっ!
上の走行写真7枚の為に、恐らく10倍はシャッター切って、ダメそうなのは削除しながら撮影してます。
(デジタルカメラって、高いけど、そういう所が素敵!!)
タイヤマーキング祭り!? ワッショイ! ワッショイ! |
|
隣りのPITのタイヤマーキングが、シビックマニアの青木氏の目に止まり、「オレもやって!」とダンロップサービスに注文!
あまりにも真剣にタイヤサービスがタイヤに「DUNLOP」のマーキングを施工するもんだから、隣り近所のメカニックや
ライバルであるはずのドライバーからも視線が集中するハメに・・・!
しかし、このマーキングで絶頂になった青木氏は、しきりに「かっこ良いでしょ!」の連発!
これが青木氏の人柄であり、決勝の原動力だった事は、この時は知る由もなかった。 |
して、マーキングしたタイヤを履かして、いざ「車検」です。 このカッコウ見た青木氏はテンション↑↑↑( ̄ー ̄)↑↑↑
車検場は、コースの「最終コーナー」付近。 あたしらのPITは「1コーナー」付近・・・ 遠いってば〜・・・
もう、この頃の天気は晴間が出て、気温も一気に上昇中!!
予選は本気アタックしたらちょっと車汚したそうです。 で、洗車・・・ それでもTOPとはすばらしい!
さぁ、決勝ですよぉ〜! 青木氏は今日も絶好調ですよぉ〜!
グリッドへ誘導して、スタート前の最終チェックをします。
写真館です・・・ いちいちコメントいりませんよねっ!
この直後、私はフォーメーションラップ中に大急ぎで撮影ポイントに移動中
で、
画質ちょっと悪いみたいですが、見えない訳ではないので、とりあえず写真イッパイ載せておきました。
ブレや、ピントはご了承下さい。(って、お金貰ってるわけじゃねーからいいか!)
スタート直後、今回は全車綺麗にレースしとりますっ!
1周目の3-4コーナー付近。 スタート後は全く気が抜けません、恐らく皆さんものすごい集中力でしょうね!
あららっ、、、
まだまだオープニングラップ! 130Rを抜けて、何となく列が出来始めたか?
2周目? 余談を許しませんが、気持ちトップ集団はこの4台となりそうか?
その次?の周かな?(写真撮ってると、これが解らないのが難点) 未だ付かず離れず。。。
後続もダンゴ状態<`〜´> 今回は各所でバトルが繰り広げられていて、見ているほうも面白かったですね!
おぅ!? 結構TOP集団は接近してきましたねぇ〜
S字進入辺り、そこそこうまく撮れたので、ちょっとアップ!
3位争いも熾烈を極めてます。 う〜ん!ギリギリ!
TOP集団は、相手がミスすれば、こちらは行く! という接戦でした。
上の写真のアップだとこんな感じ。 う〜ん、良いレンズほっすぃ〜ですな!
第2集団も、入れ替わりながら熱いレース展開!! う〜目が回りそう・・・
恐らくファイナルラップだったと思う! TOP2台は、2位の猛烈な追い上げにあって、見ているほうは((((;゚Д゚)))
3-4コーナー付近 もう、いつ順位が入れ替わってもおかしくない状況!!!!!
S字進入付近、どっちもラストラップ! TOP目指し、集中力全開!!!
最後の最後まで激しいバトルが続いたが(90°コーナー)、コッチから見えないので写真無し。 結果#17青木氏優勝!
レース内容としては、「熱戦」だったので良いのですが、TOP2台はともかく、その後ろにいた2台は今後怖い存在ですね!
走り見てて思いました。 まぁ、マシンが良ければもっと速いドライバーもいるのですが・・・(まぁ、この辺で・・・)
で、私事ですが、オートキャンプ(今そのネタ大丈夫?)は、いつの日か持ち越しです。
ちゃんとした宿に泊まれたので、キャンプ道具は、しばらく倉庫へ移動・・・と!
別にどうでも! ってねっ!
で、流し撮りはポルシェで練習しました。 約60枚中位の中でのベストショット!
まぁ、いろいろあるとは思いますが、プロじゃぁないので・・・ ね! お疲れ様っシタっ!!